ステージ 8月3日(土) | ものづくり・匠の技の祭典2024

naviMENU

ステージ1 ステージ2

ものづくり・匠の技の祭典2024のステージ2日目

ステージ3 ステージ4

日本全国から集まった「匠の技」の実演。
プレゼントに関するお知らせもありますのでお見逃しなく!

※ステージの内容・スケジュール等は変更となる可能性があります。 ※下記写真はイメージとなります。

10:30~11:00

フラワー装飾技能士の技術 ~基礎からの応用~

  • 出展者:一般社団法人東京都フラワー装飾技能士会

第一線で活躍するフラワー装飾技能士たちが、基礎技術の大切さをデモンストレーションしながらわかりやすく披露!
基礎的な要素が中心となる試験課題をベースに、今の時代に合った作品を生み出す、華麗なる「フラワー装飾の匠の技」をご覧ください。

11:30~12:00

国産天然まぐろ解体ショー

  • 出展者:一般社団法人東京都日本調理技能士会

長年の修行を重ねた調理の匠たちが、100キロ近い大きな鮪を見事に解体する圧巻のパフォーマンスを披露!
解体された部位ごとの解説を交えながら、魚育(うおいく)の重要性や調理技能の魅力を伝える「調理の匠の技」をご覧ください。

12:30~13:00

鈴木ゆうか×着付けの匠スペシャルステージ
振り袖2024 ~着付け&着付け舞~

  • 出展者:中央着付士能力開発協同組合・技能士の会

一流の着付士に指南いただきながら、若い女性の第一礼装「振袖」を美しく飾る帯結びの実演に、鈴木 ゆうかさんが挑戦!
音楽に合わせて華麗に舞う着付け舞や、新作帯結びの実演をお楽しみいただきながら、技能極まる「着付けの匠の技」をご覧ください。

サポーターの鈴木ゆうかさんが出演します。

ステージを会場でご覧いただく方は、下記ご協力ください。
  1. お席は自由席となります。荷物を置いての席取りはご遠慮ください
  2. サポーターが登壇するステージは、関係者以外撮影禁止とさせていただきます。

14:00~14:30

建具技能の極意、特殊な組子細工の製作

  • 出展者:東京建具協同組合

ものづくりマイスター 後藤 純文氏が、日本が誇る緻密で繊細な伝統の組子細工の製作技法を披露!
研ぎ澄まされた名人の巧みな手さばき、文様の美しい組子、高度な技とその極意を感じる究極の「建具の匠の技」をご覧ください。

15:00~15:30

鈴木ゆうか×寝具の匠スペシャルステージ
匠が製作した椅子に合わせた座布団の製作実演と環境に優しい木綿手作り布団

  • 出展者:東京都寝具技能士会

椅子張りの匠が製作した椅子に合わせたクッション座布団の製作実演と、環境に優しい木綿手作り布団の座り心地を鈴木 ゆうかさんが体験!
黄綬褒章受章者 野原 久義氏の解説を交えながら、木綿手作り布団の無限の可能性を秘めた「寝具の匠の技」をご覧ください。

サポーターの鈴木ゆうかさんが出演します。

ステージを会場でご覧いただく方は、下記ご協力ください。
  1. お席は自由席となります。荷物を置いての席取りはご遠慮ください
  2. サポーターが登壇するステージは、関係者以外撮影禁止とさせていただきます。

16:00~16:30

日本の芸能の原点「太神楽」

  • 出展者:太神楽曲芸協会

「舞」「曲芸」「話芸」「鳴り物」の四つの柱から成る、日本の芸能の原点と云うべき太神楽を披露!
江戸時代に広まり、明治・大正・昭和・平成と時代に合わせて技芸を発展させてきた「太神楽の匠の技」をご覧ください。

17:00~17:30

美しく甦る「畳床繋ぎ作業」

  • 出展者:東京都畳工業協同組合

一級の畳職人たちが、半畳の畳床を繋ぎ合わせ、一畳の畳に復元する畳床繋ぎ作業の実演を披露!
日本家屋の床文化を継承し、畳業界におけるSDGsへの取り組みとしても貢献する、伝統的な「畳の匠の技」をご覧ください。

ものづくり・匠の技の祭典2024ページトップへ