ステージ 8月2日(金) | ものづくり・匠の技の祭典2024

naviMENU

ステージ1 ステージ2

ものづくり・匠の技の祭典2024のステージ1日目

ステージ3 ステージ4

日本全国から集まった「匠の技」の実演。
プレゼントに関するお知らせもありますのでお見逃しなく!

※ステージの内容・スケジュール等は変更となる可能性があります。 ※下記写真はイメージとなります。

10:00~10:24

オープニング

日本を支えてきた伝統的な匠の技と、最先端のものづくり技術の魅力を発信するイベント、ものづくり・匠の技の祭典2024が始まります!
ものづくり業界の第一線で活躍する匠たちが集結し製作した、祭典の幕開けを飾るスペシャルな共同作品を披露します。

サポーターの村重杏奈さんが出演します。

ステージを会場でご覧いただく方は、下記ご協力ください。
  1. お席は自由席となります。荷物を置いての席取りはご遠慮ください
  2. サポーターが登壇するステージは、関係者以外撮影禁止とさせていただきます。

11:10~11:40

村重杏奈×和裁の匠スペシャルステージ
和裁の神髄、着物を縫うには運針だ!

出展者:全国和裁技能士会/東京都和裁技能士会

圧倒的な集中力とリズム感で、繊細な布地を正確に縫い進める和裁技能の基礎「運針」の実演に、村重 杏奈さんが挑戦!
世界から魅了される日本の着物、その伝統文化を長年に渡り継承し続けてきた、素晴らしい「和裁の匠の技」をご覧ください。

サポーターの村重杏奈さんが出演します。

ステージを会場でご覧いただく方は、下記ご協力ください。
  1. お席は自由席となります。荷物を置いての席取りはご遠慮ください
  2. サポーターが登壇するステージは、関係者以外撮影禁止とさせていただきます。

12:30~13:00

世界へ届け!~にっぽんの音~

出展者:一般社団法人日本和楽器普及協会

素敵な“にっぽんの音”を守り続ける和楽器奏者たちが、九重奏以上の大合奏曲「イーストファンタジー」や「鬼滅の刃」の生演奏を披露!
伝統芸能「相模里神楽」の舞とともに、古来より親しまれてきた音色を見事に奏でる、美しき「和楽器の匠の技」 をご覧ください。

14:00~14:30

植物に語らせるもの ~日本の美学の礎~

出展者:一般社団法人 帝国華道院

一般財団法人草月会 秋山美晴先生が、日本の伝統文化“いけばな”を語る上で不可欠な伝承の技をもって、明日の時代にふさわしい花をいけます。“いけばな”を植物による自由な表現行為としてとらえ、匠の技のエッセンスを取り込んだ花をご覧いただきます。

15:00~15:30

障子に美しい陰影を生み出す技法「千鳥張り」

出展者:一般社団法人東京表具経師内装文化協会

熟達した職人たちが、日本の伝統的な建具である障子に美しい模様を生み出す技法「千鳥張り」の実演を披露!
木組みや紙の解説を交えながら、裁断や和紙の継ぎ接ぎ、障子の張り方など卓越したスキルが光る「表具の匠の技」をご覧ください。

16:00~16:30

結婚指輪の代名詞「ギメルリング」の完成ストーリー

出展者:東京貴金属技能士会

黄綬褒章受章者である坂元 亜郎氏を中心とする技能士たちが、結婚指輪として用いられるギメルリングの実演を披露!
二本の指輪を知恵の輪のように繋ぎ、重ね合わせて一つの指輪を完成させる、研ぎ澄まされた「ジュエリーの匠の技」をご覧ください。

17:00~17:30

賽銭箱の飾り製作と銅板焼き鈍し加工

出展者:東京都板金工業組合/東京都建築板金技能士会

伝統技能を受け継ぐ板金技能士たちが、神社仏閣における賽銭箱の飾り製作や紋章の絞り、銅板焼き鈍し加工の実演を披露!
叩いて硬くなった銅板をガスバーナーで焼きなまして柔らかくするという、類い希な「板金の匠の技」をご覧ください。

ものづくり・匠の技の祭典2024ページトップへ