出展ブース 全国(ロビーギャラリー) | ものづくり・匠の技の祭典2024

naviMENU

出展ブース1 出展ブース2

ものづくり・匠の技の祭典2024の出展ブース 衣エリア(ホールE)

出展ブース3 出展ブース4

さまざまな分野・職種ごとにエリア分けされ、
2つのフロアで開催されます。

※出展ブースの内容は変更となる可能性があります。 ※下記写真はイメージとなります。

  • 1岩谷堂箪笥

    • 岩谷堂箪笥生産協同組合【岩手県】
    1. 岩谷堂箪笥
    2. 伝統工芸士による彫金金具の製作実演と木部加工の製作実演や、卓上小物の販売をします。

      •  

        彫金金具の製作実演と木部加工の製作実演をします。

      •  

        岩谷堂箪笥の材料と職人の技を活かした卓上小物の販売をします。

  • 2大館曲げわっぱ

    • 大館曲げわっぱ協同組合【秋田県】
    1. 大館曲げわっぱ
    2. 日本各地で製作されている曲げ物の中で2023年時点で唯一伝統的工芸品に指定された「大館曲げわっぱ」。その「大館曲げわっぱ」を実演や体験を通して理解を深めてみてください。

      •  

        大館曲げわっぱ白木丸弁当箱製作体験ができます。

      •  

        大館曲げわっぱ製作実演を行います。

      •  

        大館曲げわっぱの販売をします。

  • 3いばらき家具・建具

    • 茨城県家具建具技能士会【茨城県】
    1. いばらき家具・建具
    2. 誇り高きいばらきの伝統工芸品、「いばらき組子」作品とともに、磨き抜かれた伝統の技が輝る作品を一堂に集めました。職人さんとつくる「ミニ障子」「組子コースター」体験も行います。

      •  

        職人さんと「ミニ障子」「組子コースター」が作れます。

      •  

        昭和初期創業の老舗店より若手技術者による実演を行います。昭和から令和へ受継がれる伝統技術を見て触れるとともに作業の「音」からも材料である「木」を感じていただきたいと思います。

      •  

        熟練から若手の家具・建具職人による「いばらきの逸品」を展示します。

      •  

        茨城県内の家具・建具職人が作った木製小物、桐製品の販売を行います。

  • 4都賀の座敷箒

    • 都賀の座敷箒 荒木時三商店【栃木県】
    1. 都賀の座敷箒
    2. 栃木県伝統工芸品の座敷ほうきの実演、体験、販売をします。

      •  

        都賀の座敷箒(小ほうき)製作体験ができます。

      •  

        栃木県伝統工芸品の座敷ほうき製造を実演します。

      •  

        正藍染糸で仕上げた座敷箒、子供が欲しがる変りほうきを展示します。

      •  

        栃木県伝統工芸品の座敷ほうきの販売します。

  • 5日本刀・鎧

    • 川越藩火縄銃鉄砲隊保存会/埼玉県の日本刀の匠たち【埼玉県】
    1. 日本刀・鎧
    2. 研ぎ師による日本刀の研ぎ実演や、刀鍛冶による銘切りの実演・販売を行います。また、実際にブース内で鎧を着ることもできます。

      •  

        ブース内で鎧を着ることができます。

      •  

        研ぎ師による日本刀の研ぎの実演、刀鍛冶による銘切りの実演を行います。

      •  

        甲冑を展示します。

      •  

        刀鍛冶による銘切りの販売。真鍮のプレートに希望の文字(3字程度)を刻みます。

  • 6甲州雨畑硯

    • 甲州雨畑硯製造加工業組合【山梨県】
    1. 甲州雨畑硯
    2. 山梨県指定無形文化財「甲州雨畑硯」の彫り作業の実演だけでなく、硯彫り体験もできます。

      •  

        江戸時代から約300年の歴史を誇る「甲州雨畑硯」の伝統技法に基づいた硯彫り体験が出来ます。

      •  

        山梨県指定無形文化財「甲州雨畑硯」の彫り作業の実演をします。

      •  

        山梨県指定無形文化財「甲州雨畑硯」の販売をします。

  • 7南木曽ろくろ細工

    • 有限会社ヤマイチ小椋ロクロ工芸所【長野県】
    1. 南木曽ろくろ細工
    2. 南木曽ろくろ細工の木目の美しさと木の素朴さを実演を通してご覧ください。

      •  

        南木曽ろくろ細工の伝統技術を用いたロクロ挽き実演をします。

      •  

        南木曽ろくろ細工の展示をします。

      •  

        南木曽ろくろ細工を販売します。

  • 8静岡県伝統工芸品

    • 静岡県郷土工芸品振興会【静岡県】
    1. 静岡県伝統工芸品
    2. 秋の七草である「葛」を使った織物である「掛川手織葛布」で布を織る体験や実演をお楽しみください。

      •  

        掛川手織葛布コースター作りを体験できます。

      •  

        秋の七草「葛」の繊維を使った織物の実演をします。

      •  

        静岡県の伝統工芸品「掛川手織葛布」の展示販売をします。

  • 9伊賀くみひも

    • 松島組紐店【三重県】
    1. 伊賀くみひも
    2. 伊賀くみひもの製作実演を披露します。キーホルダー・ブレスレットづくりが体験できますので是非お立ち寄りください。

      •  

        伊賀くみひものキーホルダー・ブレスレットづくりが体験できます。

      •  

        伊賀くみひもの製作実演を披露します。

  • 10木製数珠玉

    • 株式会社カワサキ【滋賀県】
    1. 木製数珠玉
    2. 熟練の職人による手ロクロ『舞錐(マイキリ)』を使った木珠加工の実演、木珠でつくる腕輪づくりができます。

      •  

        国内外の希少な木材を使用した木珠でつくる腕輪を作れてます。

      •  

        熟練の職人による手ロクロ『舞錐(マイキリ)』を使った木珠加工の実演をします。

      •  

        高級木製数珠玉「木珠」を使用した製品の販売をします。

  • 11金箔押

    • 株式会社 金箔押 山村【京都府】
    1. 金箔押
    2. 鎌倉時代から伝承され続けている京都の『金箔押し』技術をご覧ください。

      •  

        京都の伝統工芸である『金箔押し』体験ができます。

      •  

        金箔押しの伝統技術とアートを展示します。

      •  

        金箔を施した様々な商品アイテムを販売をします。

  • 12大阪仏壇

    • 大阪宗教用具商工協同組合【大阪府】
    1. 大阪仏壇
    2. 色々な形状のものに金箔を貼る体験や日本の伝統工芸士による彫りの実演を行います。

      •  

        色々な形状のものに金箔を貼る体験ができます。

      •  

        日本の伝統工芸士による彫りの実演を行います。

  • 13備前焼

    • 協同組合岡山県備前焼陶友会【岡山県】
    1. 備前焼
    2. 備前焼1,000年の流れの中で培われてきたロクロ技術と細工物を、作家が分かりやすく解説しながら実演します。ぜひお立ち寄りください。

      •  

        電動ロクロによる土ひねり体験ができます。

      •  

        備前焼電動ロクロ実演、手ひねり実演を披露します。

      •  

        4名の作家の特徴が表れた作品を展示します。

      •  

        4名の作家の特徴が表れた作品を販売します。

  • 14香川表具

    • 香川県表具技能士会【香川県】
    1. 香川表具
    2. 糊・刷毛・カッターといった道具と、緞子を使用した表装の基本を体験しながら、オリジナル御朱印帳を作ることができます。

      •  

        着物・緞子をつかって御朱印帳を制作できます。

      •  

        熟練の表具技術者による、葉書掛け軸の制作実演をします。

      •  

        現代の生活に沿う、新しいデザイン表具のある生活空間を提案します。

      •  

        香川伝統の染め生地とコラボした表具作品などを販売します。

  • 15津屋崎人形

    • 津屋崎人形振興組合【福岡県】
    1. 津屋崎人形
    2. 津屋崎人形の約250年の歴史の中で、その時代で作られた実際の人形を展示します。津屋崎人形モマ笛絵付け体験もお楽しみください。

      •  

        津屋崎人形モマ笛絵付け体験ができます。

      •  

        津屋崎人形の製作工程を、実際の道具や写真パネルとともに展示します。

      •  

        津屋崎人形販売をします。

  • 16浮立面(ふりゅうめん)

    • 中原恵峰工房【佐賀県】
    1. 浮立面
    2. 佐賀県に古くから伝わる伝承芸能に「面浮立(めんぶりゅう)」というのがあります。その面浮立で踊る時に被る鬼の面を「浮立面(ふりゅうめん)」といいます。その「浮立面」の制作(彫刻)実演・体験をお楽しみください。

      •  

        佐賀県に古くから伝わる「浮立面(ふりゅうめん)」制作の工程で出る端材を利用した「芳香木」の紙やすりでの磨き体験ができます。

      •  

        浮立面制作(彫刻)の実演をします。

      •  

        「浮立面」「兜」「菓子木型」を中心に展示します。

      •  

        浮立面等彫刻物やアップサイクルの木製品の販売をします。

  • 17肥後のてまり

    • 熊本市くまもと工芸会館【熊本県】
    1. 肥後のてまり
    2. 熊本県内で親しまれている肥後てまり、肥後まり、い草てまり、南蛮手まりの展示、販売をします。肥後てまりづくりもお楽しみください。

      •  

        肥後てまりづくりを体験できます。

      •  

        肥後てまりが出来上がるまでの全ての工程を実演します。

      •  

        「肥後のてまり」と題し、4種類のまりの展示します。

      •  

        肥後てまり、肥後まり、い草てまり、南蛮手まりという4種類のてまりを販売します。

  • 18七島藺

    • くにさき七島藺振興会【大分県】
    1. 七島藺
    2. 江戸時代から昭和の中ごろまで庶民の敷物や畳だった七島藺は、現在では国東市安岐地区が日本で唯一の産地です。入手が困難で幻の畳表。原草を使った七島藺工芸品をご覧ください。

      •  

        「くにさき七島藺」製品の展示と工芸品の実演をします。

      •  

        「くにさき七島藺」製品の展示と工芸品の販売をします。

  • 19機械加工

    • 全技連マイスター会千葉県支部
    1. 機械加工
    2. 体験や実演を通して機械加工の理解を深めることができます。機械加工の『ものづくりの世界』をお楽しみください。

      •  

        機械加工の『ものづくりの世界』を匠といっしょに体験できます。

      •  

        熟練技能士による測定具(マイクロメータ、ノギス等)を用いた部品測定実演を行います。

      •  

        見てさわれる機械加工部品とそれを活用したものづくり展示します。

  • 20建築大工

    • 全技連マイスター会山梨県支部
    1. 建築大工
    2. 槌と釘を使った「木箱製作」体験とものづくり作品をお楽しみください。

      •  

        槌と釘を使い「木箱製作」を体験できます。

      •  

        ものづくり作品を展示します。

ものづくり・匠の技の祭典2024ページトップへ