navi

フロア案内

B2メイン会場と、B1全国ブースの
2フロアで開催されます。

今年度の開催は終了しました。
開催の様子を写真でご覧いただけます。

  • B2(メイン会場)
  • B1(全国ブース)

五感で楽しむことができるブースを
職種ごとに設定

「衣」「食」「住」「工」の分野ごとに、
展示・販売だけでなく、
実演・体験ができるブースです。
約50の職種から、約50の団体・企業が出展。

  • 1

フラワー装飾

当技能士会はフラワーデザインにおけるプロのフローリスト集団です。ブースではフラワーアレンジメント体験や様々な現場で活躍するフローリストによるデモンストレーションを行います。

出展者

  • 一般社団法人東京都フラワー装飾技能士会

体 験

  • 生花を使ったブートニアづくりが体験できます。

実 演

  • 熟練技能を持つフローリストによる洋花を用いた実演を行います。

展 示

  • 現場で活躍するフラワー装飾技能士による、時代にあったフラワーアレンジメントをご覧いただきます。
昨年のフラワーデザインの様子
  • 2

洋裁(婦人服・子供服)

日本洋装協会は日本で初めてできた、伝統ある洋裁技能者の団体です。日本の洋裁技能の向上と振興に努め、洋裁のプロフェッショナルを育てています。
数多くの作品を展示・販売、シュシュの作成体験を行います。

出展者

  • 一般社団法人 日本洋装協会

体 験

  • 縫って、結んで、留めて。シュシュづくりをお楽しみください。

展 示

  • 「2017全日本洋装コンクール」入賞作品を展示します。

販 売

  • 1級技能士が作成した洋服・小物類を販売します。
昨年の洋裁の様子

(公社)全日本洋裁技能協会傘下の東京都洋裁技能士協会は一、二級技能士の集まりです。技能士の作品展示、ファッションショー、その他洋服・バック・小物の販売、ポケットティッシュケース体験で楽しめます。

出展者

  • 公益社団法人 全日本洋裁技能協会東京支部
  • 東京都洋裁技能士会

体 験

  • 2枚の布を組み合わせ、ミシンで縫って、ポケットティッシュケースをお作りいただけます。

展 示

  • これぞオートクチュール!匠の技を実感いただける作品を展示します。

販 売

  • 1級技能士が作成した洋服・小物類を販売します。
昨年のポケットティッシュケース体験の様子

日本ファッションクリエイター協会では技能士作製の服を展示及び販売を行います。見るだけで楽しくなる小物も多数販売します。マイスターの先生による東(あづま)袋の作り方体験もできます。

出展者

  • 日本ファッションクリエーター協会

体 験

  • 東袋(あづまぶくろ)づくりを丁寧に指導します。

展 示

  • ロングドレス・スーツ・ワンピースなどを日替わりで展示します。

販 売

  • 匠の技により生みだされた作品を説明を行いながら販売します。
昨年の日本ファッションクリエイター協会の様子
  • 3

着付け

日本で唯一の着付士協同組合が、現代のきものはもちろん、江戸時代の和装の着付体験を提供します。外国の方も日本の方も、この機会に、チャレンジしてみませんか。

出展者

  • 中央着付士能力開発協同組合技能士の会

体 験

  • 浴衣、おしゃれ着、礼服から江戸時代のものまで、お好きなきものを着装体験していただきます。

展 示

  • 婚礼衣裳の着装を日替わりで展示します。
昨年の着付けの様子
  • 4

紳士服

メンズオーダーメイド、卓越作品の実演と展示をします。「着健康」をモットーに、着て健康、着て楽しむオンリーワンの至福を実感いただけます。役に立つアドバイスや体験コーナーも用意しますのでぜひ見学してください。

出展者

  • 東京都洋服商工協同組合

体 験

  • 洋服づくり体験ができます。お子さまはブンブン丸で遊ぶこともできます。

実 演

  • 卓越した技能を有する職人たちによる縫製技術の解説付き実演を行ないます。

展 示

  • 紳士服の仕掛品と完成品を展示し、製作の過程や技術を知ってもらいます。
昨年の紳士服の様子
  • 5

和裁

東京マイスターの手さばきが間近に見える実演が楽しめ、着物・着付けに関してなんでも相談できるブースです。和装小物づくりや浴衣の着付け体験ができ、さまざまな商品の購入もできます。

出展者

  • 全国和裁技能士会
  • 東京都和裁技能士会
  • NPO法人和装教育国民推進会議

体 験

  • 着物の素材で小物をつくれます。

実 演

  • 男仕立ての究極の技、きものの仕立てを実演します。

展 示

  • 宮参りから七歳祝い着まで、子どものきものを展示します。
昨年の和裁の様子
  • 6

ミシン

ホームソーイングから大規模アパレル工場まで、ものづくりを支え続けているミシン業者の集団です。私たちの知識、技能、経験に触れていただきながらパスケースや帆布バッグ、小物入れなどのソーイング体験をお楽しみください。

出展者

  • 東京都ミシン商工業協同組合

体 験

  • ミシンでさまざまな小物づくり体験ができます。

実 演

  • 工業用ミシンの分解・組立と全体のセッティング実演を行います。

展 示

  • ミシンだから実現する、アタッチメント部品作りや加工技術のサンプルを展示します。
昨年のミシンの様子
  • 7

ジュエリー

ジュエリーを製作する職人の団体です。お客さまからの注文をお受けすることも可能な、国家検定に合格した高い技術を有しています。会場ではその技の一端をご覧いただき、一緒にストラップ作りを体験していただけます。

出展者

  • 東京貴金属技能士会

体 験

  • 糸のこ切りを使い、銀や真ちゅう板を切り抜いてストラップを作れます。

実 演

  • 日本古来の技能「切り嵌め象嵌」を実現します。

展 示

  • 技能士が、作品の出来るまでの物語を語り、出来上がった作品の展示も行います。

販 売

  • 確かな技術を持った職人により丁寧に作られた作品の数々を販売します。オーダーメイドも可能です。
昨年のジュエリーの様子
  • 8

日本刺繍

絹糸と金銀糸を用い、絹の生地へ優雅な世界を表現する日本刺繍。
1000年以上の歴史で培われた技を針に託し、洗練された文様や色彩と融合して生み出す世界を心ゆくまでご覧ください。

出展者

  • 日本刺繍 紅会

体 験

  • 日本刺繍を気軽に体験できます。※作品はお持ち帰りいただけません。

実 演

  • 日々制作に向かっている職人による日本刺繍の実演を行います。

展 示

  • 日本刺繍が施された帯やハンドバッグ・インテリア作品などを展示します。

販 売

  • 日本刺繍作品および出版物を販売します。
昨年の日本刺繍の様子

ページトップへ

ものづくり匠の技の祭典2019に戻る ものづくり匠の技の祭典2019に戻る