navi

パフォーマンス

日本全国から集まった「匠の技」の実演。

日本全国から集まった「匠の技」の実演。
画像をクリックしていただきますと動画がご覧いただけます。

  • 8月8日
  • 8月9日
  • 8月10日

ステージ スケジュール

※ 写真は、前回開催時のものです。

  • 10:00~10:22
    オープニング

    左官職人やタイル張り職人、印章彫刻職人による共同作品を披露してオープニングを盛り上げます。
    匠の技のコラボレーションにより新たな可能性をお見せします。

    オープニング
  • 11:00~11:45
    オートクチュールコレクション
    タクミジャパン2018
    出展者
    • 一般社団法人 日本洋装協会
    • 公益社団法人 全日本洋裁技能協会 東京支部
    • 東京都洋裁技能士会
    • 日本ファッションクリエーター協会
    • 東京都洋服商工協同組合

    技能士が丹精こめて製作した婦人服45点・紳士服5点によって繰り広げられるファッションショー。洋服の隅々まで目を配り、作り上げる手仕事の素晴らしさをご堪能ください。

    オートクチュールコレクション
  • 12:15~13:00
    いけばな実演
    伝統の美・現代の美
    出展者
    • 一般社団法人 帝国華道院

    帝国華道院常務理事の古流松藤会家元 池田理英によるいけばな実演をご覧いただきます。
    江戸時代中期より受け継がれてきた伝統の花型「生花(せいか)」と自由で新しい表現の「現代華(げんだいか)」の2つのスタイルのいけばな実演をお楽しみください。

    いけばな実演
  • 13:30~14:15
    I'su hari art!
    出展者
    • 東京都椅子張り技能士会

    来年日本で開催されるラグビー世界大会に向け、椅子張り職人の手でラグビーボールを立体アートで張上げ、エールを送ります。

    I'su hari art!
  • 14:45~15:15
    四條流司家庖丁儀式
    出展者
    • 特定非営利活動法人 四條司家食文化協会

    千二百年以上の食文化の歴史を継承し、日本料理道庖丁道の宗家、司家であり、ロイヤルファミリーの四條流司家は、第四十一代 當代四條隆彦が基本体系を伝承しています。世界に類の無い日本が誇れる食礼の儀式をご覧ください。

    四條流司家庖丁儀式
  • 15:45~16:25
    ポップアップ茶室
    「SHUN-An 瞬庵」・オン・ステージ
    出展者
    • プロジェクト・オブ『SHUN-An瞬庵』

    3秒で建ち上がるスーパー簡易携帯茶室『SHUN-An瞬庵』。
    日本の伝統的な匠の技と現代の技術が融合した、あっと驚く茶室が発表されます。

    茶室
  • 17:00~17:45
    狂言「岡太夫」&体験型ワークショップ
    出展者
    • 善竹狂言会

    今回の演目は、狂言「岡太夫(おかだゆう)」。
    初めての方でもお楽しみいただけるように、お囃子や演目の説明、ワークショップも行います。
    演目で使用される「名古屋友禅で染められた肩衣」、「岡山・備前焼の器」、「大分・くにさき七島藺の畳」など、伝統工芸とのコラボレーションも楽しみの一つです。

    狂言

ページトップへ

ものづくり匠の技の祭典2019に戻る ものづくり匠の技の祭典2019に戻る