茶室 7月25日(金) | ものづくり・匠の技の祭典2025

ものづくり・匠の技の祭典2025の茶室イベント

茶室1 茶室2 茶室3 茶室4

匠の技が結集された茶室「匠創庵」でのプログラムです。
予約無しで参加できる無料イベントですので、ぜひご来場ください。

※イベントの内容・スケジュールは変更となる可能性があります。 ※下記写真はイメージとなります。

11:00~13:00

茶道体験(所要時間:30分)

匠の技が結集した茶室「匠創庵」における茶道のお手前を体験できます。

各回10分前から、茶室前で整理券を配布します。

定員数に達し次第、整理券の配布は終了となります。

  • 裏千家 北見宗幸
茶室「匠創庵」茶道

13:30~14:30

内覧会(所要時間:25分)

匠の技が結集した茶室「匠創庵」の見どころを、制作を手掛けた匠からご紹介します。

  • 一般社団法人東京表具経師内装文化協会
  • 東京都タイル技能士会
  • 東京建具協同組合
  • 東京都左官組合連合会
  • 一般社団法人日本造園組合連合会 東京都支部
内覧会 茶室2

15:00~15:30

日本舞踊(所要時間:30分)

日本大学芸術学部演劇学科のみなさまによる、日本舞踊を披露します。練習を重ねた成果を、是非ご鑑賞ください。

  • 日本大学 芸術学部演劇学科
日本舞踊

16:00~18:00

茶道体験(所要時間:30分)

匠の技が結集した茶室「匠創庵」における茶道のお手前を体験できます。

各回10分前から、茶室前で整理券を配布します。

定員数に達し次第、整理券の配布は終了となります。

  • 裏千家 北見宗幸
茶道体験

ものづくり・匠の技の祭典2025ページトップへ